フィッシュ(魚紋)の相や小学生の手相他実際の鑑定結果に基づき手相を解説!

手相占い

はじめに

前回、「手相リーディングマスター資格保有者のサラリーマン手相占い師が実際の鑑定結果に基づき手相を解説!使用している鑑定シートも公開!」では、実際に鑑定させて頂いた手相に関し、珍しい線等、依頼者の方へお渡ししていた手相書き込みシートを公開し、解説させて頂きました。

今回は、フィッシュ・小学生の手相等、引き続き実際に依頼者の方へお渡ししていた手相書き込みシートを公開し、手相の解説をさせて頂きます。

自身の行動が幅広い幸運に繋がるフィッシュ(魚紋)の相

年齢:59歳
性別:女性
職業:主婦(パート)
家族構成:夫(会社員)、長男、長女

実際の鑑定に使用した手相書き込みシート4(左手)の画像
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート4(左手)
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート4(右手)の画像
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート4(右手)

1.左右の1.(3)①の通り、生命線の起点が鎖状につき、呼吸器系が弱い傾向にあるので、喘息・気管支炎・肺炎等に注意が必要です。

2.左右の1.(4)②の通り、影響線が生命線に沿って長く伸びているので、愛情が長続きする状況を暗示しています。但し、必ずしも相手は一人とは限りません。

3.左右の1.(4)④~⑤の通り、生命線下部にフィッシュ(魚紋)が有ります。

左手のフィッシュは、家族に関わることや副業・プライベートでの行動、地域社会・地元への貢献で幸運に繋がり、右手のフィッシュは、仕事で関わる人への行動、自分の価値観を叶えるための行動、健康推進により幸運に繋がると言われています。
左右にフィッシュありということで、自身の行動が幅広い幸運に繋がる相です。

4.左右の運命線が薄いので、周りに左右されることなくマイペースを貫ける方かもしれません。

5.6.(2)の通り、左右の結婚線が上向きの直線ですので、良い結婚運をお持ちです。ほぼ満足できる結婚生活が望め、既に結婚している場合、夫婦円満の状態の可能性が高いです。しかし、これはあくまでも現在の状況なので、結婚に対する意識の変化や周りの影響で、変わっていくことがあります。

6.7の通り、右手に長い太陽線が1本あり、左手には平行して短い太陽線があります。これは、人生後半になって仕事や子育てが終わり、やっと自分の生活を楽しめるようになってから幸福を感じられる傾向にあります。
才能を活かす努力をすれば、晩年の成功に結び付きやすいでしょう。

7.8の通り、左右の財運線が、薄い線・濃い線が何本もありますので、複数の収入があるようですが、入ったお金がすぐに出て行かないよう注意が必要です。

少々内気な面や神経質な面が見られるものの内に秘めた闘志がある感情中心のタイプの相

年齢:7歳
性別:男性
職業:小学生
利き手:左手

実際の鑑定に使用した手相書き込みシート5(左手)の画像
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート5(左手)
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート5(右手)の画像
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート5(右手)

1.左右の生命線が濃いので、たとえ病気・ケガが重症でも回復したり、発病しない確率が高いです。

2.2.(2)①の通り、左右の感情線が鎖状につき、感情が豊かで人情深いですが、気まぐれな面もあるかもしれません。

3.2.(2)③の通り、左手が二重感情線(2本目が上側)につき、感情も2倍で情熱家で、明るくエネルギッシュな傾向にあります。2本目が本線の上側にあるので、恋愛に夢中になるタイプかもしれません。

4.運命線がありませんが、子どもは運命線が出づらい傾向にあります。

やや体質的に弱い傾向が見られるものの感情・感性が豊かで様々なセンスを持つ方の相

年齢:32歳
性別:女性
職業:会社員

実際の鑑定に使用した手相書き込みシート6(左手)の画像
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート6(左手)
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート6(右手)の画像
実際の鑑定に使用した手相書き込みシート6(右手)

1.右手の生命線が短く、左右の線が薄く、生命力が強くない方なので、人一倍健康管理に気をつけなければいけません。病気に対する抵抗力が弱い傾向にありますが、胃腸を改善することで生命線が伸び、より免疫力の強い身体に変えていくことが可能です。

2.1.(4)の通り、生命線周辺に生命線を補う火星線があるので、この線があるため、病気やケガをしても回復が比較的早い傾向にあるようです。

3.2.(3)の通り、右手の感情線上に島があるので、心臓が弱い or 恋愛の三角関係等のトラブルの暗示です。

4.左右の運命線が薄いので、人生の目標がまだ定まっていない可能性があります。但し、脳の自己満足度なので、客観的に見た場合と異なる場合があります。

5.左手の結婚線が複数ある一方、右手は2本につき、恋愛は人生で何度もしたいと思っていますが、結婚は別で、結婚に関しては慎重に一度で決めようとする傾向にあるようです。

6.6の通り、右手の太陽線が三又でほうき状につき、成功運・金運・人気運が徐々に上昇していき、最終的に強大なものになる可能性があります。

若い頃は苦労するかもしれせんが、小さな幸せを積み重ねて行く内に、人生後半に富や名声を手にして、人生がかなり充実し、大きな幸せに包まれるかもしれません。
人を惹きつける魅力も高まり、芸術的センスにも優れているでしょう。

7.7の通り、金星帯という帯状の線があり、小指の方まで広がっているので、華やかで社交性があり、また、相手に自分の気持ちを伝えるのが上手なタイプのようです。
コミュニケーション上手で人気者になりやすく、また、その能力は恋愛面でも発揮され、異性へのアピールが巧みでモテるタイプで、人気商売に向いています。

異性に対するアピールが過剰気味の傾向も有り、肉食女子で恋多き人生を歩むかもしれません。

さいごに

今回も、前回に引き続き、鑑定させて頂いた手相に関し、実際に依頼者の方へお渡ししていた手相書き込みシートを公開し、手相の解説をさせて頂きました。

同様の手相を持つ方は参考にされてみてはいかがでしょうか。

ココナラの実際の鑑定書では、書き込んでいる各線について解説し、鑑定の総評も記載しております。

次回も引き続き実際に鑑定した手相の解説をさせて頂きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました