手相占いは副業になり得る!?手相リーディングマスター資格保有者がココナラで手相占いの副業化に挑戦!

手相占い

はじめに

以前の手相占いにも資格があるの!?34歳サラリーマンがキャリカレ通信講座を受講し手相リーディングマスターの資格を取得!にて、一般財団法人 日本能力開発推進協会の手相リーディングマスター資格を取得し、家族や周りの友人の手相鑑定をする中で、有料化の自信が付いてきたため、サラリーマン兼手相占い師として活動すべく、副業の道を探ることに決めた旨を発信しました。

今回は、どのように副業化に至ったか、実際の活動の様子を記載したいと思います。

手相鑑定の種類

副業化にあたり、手相鑑定にはどのような種類があるか調べましたので、メリットやデメリットを含めご紹介します。

1.対面鑑定

メリット:
・直接対面しながら鑑定できるので、クライアントの表情や雰囲気、会話等から人柄や反応が分かるため、一番鑑定しやすい。
・人に接することや接客業が好きな人には向いている。

デメリット:
・話術やコミュニケーション能力が必要なので、苦手な人には難しい。
・場所が必要のため、手間やコストがかかる可能性がある。
・場所や日時に制約があるので、限られた人数のクライアントしか対応できない。

2.電話鑑定

メリット:
・電話1本で鑑定可能なため、地域を限定せず広範囲のクライアントに対応可能。LINE等のテレビ電話でも鑑定可能。

デメリット:
・画像や声だけでの判断になるので、鑑定が難しい場合がある。
・早朝・夜中の電話対応も考えられる。特に夜中の電話は深刻な内容の相談が多くなったり、感情的なトラブルが起きやすい。

3.メール鑑定

メリット:
・パソコンやスマホとインターネットの環境さえあればどこでも鑑定可能で、時間や場所の自由が利きやすい。
・会話や対人コミュニケーションが苦手でも、文章力があれば鑑定可能なので、話術やコミュニケーション能力が不要。

デメリット:
・手相の画像のみでの鑑定になるので、画像によっては細かい線が見えず誤った判断をしてしまったり、文章が残るので、言い回し等気をつける必要がある。

ココナラに登録

上記の方法を検討しましたが、サラリーマンなので、場所や日時に制約があり、対面鑑定や電話鑑定は難しく、家庭を持つ父として土日を全て費やすのも難しいかなと思い、もっと手軽に始められる方法は無いかと調べる中で、「スキルマーケット」というサービスプラットフォームがあることを知ります。

「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケット
coconala HPより引用

こちらであればインターネット・パソコン or スマホさえあれば簡単に始められ、時間の制約も無く、メール鑑定に近い形でじっくり手相画像を見ながら鑑定できるので、初心者でも始めやすいと判断し、登録しました。

いくつかのサイトに登録した中で、一番最初に売上があったのが、ココナラというサービスになります。

登録方法を簡単に説明します。

1.基本情報、スキル・得意分野、保有している資格他を記入

基本情報として、ユーザー名を設定した後、以下の通り、(1)職業・業務領域・(2)自己紹介・(3) 稼働状況を記載します。

ココナラのプロフィール編集画面の画像
ココナラのプロフィール編集画面
ココナラの稼働状況・スケジュールの画面の画像
ココナラの稼働状況・スケジュールの画面

次に、自身が売り込みたい得意分野や、保有しているスキルを記載し、登録完了しました。

ココナラのスキル・得意分野の画面の画像
ココナラのスキル・得意分野の画面

2.サービスの出品・編集

自身の情報の登録を終えたら、実際に販売するサービスの出品を行います。

出品にあたり、サービスのカテゴリ・内容・価格・購入にあたってのお願いの記載や、補足となる画像のアップロードが必要です。

ココナラのサービス出品・編集画面の画像
ココナラのサービス出品・編集画面

上記の該当部分を記載し、「公開する」を押して出品完了となります。

ココナラ初受注!

登録から数日後、早速発注がありました!
受注~納品完了~代金受取までの流れを説明します。

サービスが購入された後、トークルームが開設され、「購入にあたってのお願い」に記載した要領で、両手の手のひらの画像や、鑑定に際し必要な情報を送付頂きます。

ココナラで出品したサービスの受注時~受注後のやりとりの画面の画像
ココナラで出品したサービスの受注時~受注後のやりとりの画面

私は本業の合間に対応しているため、少し余裕を見て納品期日を3日に設定しているので、その間に鑑定し、鑑定書と纏め、実際に見えた線の位置・種類を解説する「手相書き込みシート」と共に提出します。

ココナラで購入されたサービスの納品後の画面の画像
ココナラで購入されたサービスの納品後の画面

内容に問題無ければ、トークルームがクローズし、売上に反映されます。

その際に、購入者より出品サービスに対する感想・評価があり、他の方が購入する基準にもなるので、良い評価を頂けているか、確認の際は少々緊張します。

ココナラのサービス購入者からの評価の画面の画像
ココナラのサービス購入者からの評価の画面

手相リーディングマスター資格保有という部分が目に留まり、ご購入頂けたようです。

出品者から購入者に対する評価も同時に行います。

購入者に対する評価の画面の画像
購入者に対する評価の画面

取引詳細画面を確認すると、無事、売上に反映されていました。

ココナラの取引詳細画面の画像
ココナラの取引詳細の画面

売上金については、ココナラの他のサービスの購入に使えるポイントに交換できたり、銀行振込が可能です。

ココナラで初出品~初売上を達成した人の声

私と同じように、ココナラで初出品~初売上を達成した人の声を調べてみました。

初出品~初売上を達成された喜びの声がありました。

私も手相リーディングマスター資格挑戦当初は本当に副業に繋がるスキルに繋がるのか半信半疑でしたが、実際に自身のスキルで売上をあげ、少しでも人の役に立てたということで、とてもやりがいがあり嬉しかったので、挑戦して本当に良かったです。

ココナラには新商品や初出品の商品・サービスを優先的に表示頂けるアルゴリズムがあるようです。

私の初売上もそのおかげと思いますので、継続受注には更なる努力が必要のようです。

さいごに

今回は、手相リーディングマスター資格取得後、サラリーマン兼手相占い師として活動すべく、副業の道を探ることに決め、ココナラというスキルマーケットに登録し、初売上を達成した様子を記載しました。

ここから実績を積み上げ、直近3ヶ月の有料販売件数が10件を超え、シルバーランクとなることができ、副業化に成功しました。

長期休業しましたが、久しぶりに再開し、注文頂きましたので、依頼を頂いた方に満足頂ける丁寧な鑑定を心掛け、再び頑張りたいと思います。

今後、実際に鑑定した手相に関し、珍しい線等、手相の解説もしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました